[ゐ]ゐ太夫のぶろぐ

海外ゴルフ・松山英樹、F1等スポーツから文学・書評、政治・経済等々幅広く深く!

【阪神】待望の正捕手!梅野隆太郎

昨年のドラフトで、まさかまさかの4位で獲得出来た「梅野捕手」

ドラフト生中継中の解説者も「まさかここまで残っているとは。梅野選手には 然るべく対応を持って入団交渉に臨まないと、プロ入り拒否になり兼ねない」 という様なニュアンスのコメントをしていたことが思い出される。

大学全日本のキャプテンであり、強肩強打の触れ込みが大きかっただけに 私も、まさかタイガースが4位で獲得出来るとは思ってもみなかった。

そして…その前触れ通り、彼はルーキーキャッチャーながら、 開幕一軍を勝ち取り、これまで一度も一軍登録抹消をされていない。

どころか、優勝争いをするタイガースに於いて、正捕手の座を射止めた。

元々は意外性のあるパンチ力、つまり打力を買われてのものだったが、 徐々に投手陣に信頼を置かれる様になった。

捕手を育成出来ず、補強せざるを得なかったチームにとっては、 待ちに待ったドラフトで獲得した(生え抜きという言葉が嫌いなので) 正捕手の誕生だ

いい素材をこねくり回した挙句、とんでも無い状態にしてしまう 阪神の育成システム(鳴尾浜)に預けず、そのまま使ったことが、 本人にもチームにも功を奏した

彼の思い切りに良いスイングに、当初は各チームも手を焼いていたが、 現状、打率も2割を行ったり来たりにまで下がった。

今季はこれで良しとして、秋季キャンプでは、長打力を活かしたまま もう少し確実性のある打撃力を身に付けて欲しい。 (ここでも首脳陣は、余りいじらないでおいて欲しい)

また捕手としては、当初彼は塁上の走者がスタートを切った際、 ワンバウンドの球を体の正面に当てに行くのではなく、 逆シングルですくい上げ、そのまま二塁送球でアウトにする技を 何度も披露していたが、最近それが余り見られなくなった。 (ベンチから指示が出ているのかもしれない)

彼はそれで後逸をすることは、ほとんど無かったのだから、 この今風の逆シングルキャッチは続けて欲しい

見ていて気になったことは、際どいコースでキャッチングした際、 結構あっさりと投手に返球することが多いが、ここは審判に抗議をする 意味と投手に惜しい球だったことをアピールするためにも、 かつて矢野捕手がやっていた様な、一拍置く間が欲しい

あとは、ピンチの時にマウンドへ行く回数がまだ少ないこと

中西コーチに先を越されず、受けてる俺が一番分かっとるんじゃい くらいの気概で先輩ばかりで、やりにくいとは思うが、 声を掛けに(間を取りに)行ってやっていいと思う。

まあ、何はともあれ捕手にとって一軍でどれだけ球を受けたかが、 一番の経験であり、自分の力を高めていく近道でもある。

ましてやそれが、一時期は優勝争いをしていたチーム状態で、 任されている訳だから、こんないい経験はなかなか出来るものではない

今後、彼には正捕手としてマスクを被り続けることはもちろん、 元来持つキャプテンシーと明るさも大いに発揮して長くタイガースを盛り立てていって欲しいし、 それが出来る男だと思っている

© 2014-2023 Idayu's blog. ※当[ゐ]ゐ太夫のぶろぐの文章、画像、図表等を含む一切の著作物の盗用、不正利用を禁じます。