[ゐ]ゐ太夫のぶろぐ

海外ゴルフ・松山英樹、F1等スポーツから文学・書評、政治・経済等々幅広く深く!

【速報動画】マクラーレン121周走行でテスト終了!2016第2回F1バルセロナテスト4日目!

2016年第2回目のF1バルセロナ合同テストも、ついに最終日を迎えました。

確実に速さ、安定性を増してきているマクラーレン・ホンダにとっても、ひとつでも多くのことをこなしたい大事な最終テストとなります。

最終日の最速タイムは、フェラーリ・ベッテルが1m22.852s。最多周回もベッテルが142周を走破し、今季本番レースでの速さと信頼性の高さを予見させ、合同テストを終えています!

【スポンサーリンク】


【目次】




第2回バルセロナテスト4日目

午前セッション

いよいよ、バルセロナ合同テストも最終日を迎え、2016年開幕戦オーストラリアGPへ向け、調整、データ蓄積、レースシミュレーション等々を実際にサーキット走行で行えるのは、実質今日ラストチャンスとなります。

最終日の午前セッションで、トップタイムを記録したのは、初めてスーパーソフトタイヤを履いたフェラーリ・ベッテルが1m22.852sと唯一1分22秒台をマーク。

ウルトラソフトを履いたトロロッソ・サインツJr.が57周走行で、1m23.134sのタイムで、2番手。

ここに来て、再び速さを魅せているフォースインディア・ペレスがスーパーソフトで1m23.721sのラップタイムで、3番手。44周走行。

メルセデス・ハミルトンは、最後までタイムアタックを見せず、ミディアムタイヤで手の内を隠したまま、69周を走り、4番手タイムで、テスト終了。

マクラーレン・ホンダ・バトンは、ウルトラソフトで56周の走行。1m24.714sで6番手タイムで、午前セッションを終えました。

(映像)セッション開始!同時にピットアウトするバトンとベッテル


(映像)レッドブル・リカルド、テスト最終日果敢にコーナリング!


(画像)午前セッション終盤にギアボックストラブルで、テスト終了のハミルトン

午前セッション タイム

P Driver Team Time Tire Rap
1 S.ベッテル フェラーリ 1'22''852 SS 54
2 C.サインツJr. トロロッソ 1'23''134 US 57
3 S.ペレス Fインディア 1'23''721 SS 44
4 L.ハミルトン メルセデス 1'24''133 M 69
5 D.リカルド レッドブル 1'24''427 S 61
6 J.バトン マクラーレン 1'24''714 US 56
7 J.パーマー ルノー 1'24''859 SS 31
8 M.エリクソン ザウバー 1'25''031 S 57
9 R.グロージャン ハース 1'25''255 S 53
10 F.マッサ ウイリアムズ 1'25''696 M 63
11 R.ハリアント マノー No time - 1


【スポンサーリンク】


午後セッション

プレシーズンファイナルセッションは、午前に最速ラップを計測したタイムのままフェラーリ・ベッテルがトップで、142周を走行。

トロロッソ・サインツJr.もタイムは変わらず、133周の充実した内容でフィニッシュ。

午前中は10位のウィリアムズ・マッサが1m23.644sのタイムで、129周を走り3番手。

フォースインディア・ペレスは、僅かにタイムを縮め、1m23.721sのラップタイムで4番手。

レッドブル・リカルドとマクラーレン・ホンダ・バトンもタイムは変わらず、それぞれ123周と121周を走行し、6番手、7番手で最終日を終えました。

全く手の内を見せてくれないメルセデスは、午後担当のロズベルグが車重を重くして、ロングラン・レースシミュレーションに入り、1m26.140sと最下位のタイムで、テスト終了となりました。

(映像)ハース・グロージャン ラストアタック!


(映像)ベッテル、軽快なコーナーリング


ゐ太夫の寸評

今回の1回、2回のテストで、4回のテストランの内、3回最速ラップを記録する等、フェラーリ・ベッテルの速さが際立ったテストとなりました。

逆にメルセデスはロングランに徹し、タイムアタックらしいラップはなく、今季も独走状態なのか?予選アタックでは、フェラーリが良い勝負に持ち込めるのか?は見どころです!

そして、単純にラップタイムで速さを魅せくれたフォースインディアは、今季、台風の目になるかもしれません。

また、昨シーズン型フェラーリPUで走るトロロッソは、そのハンデをマシン性能でカバーする速さと信頼性を兼ね備えており、若手コンビが昨季以上に、上位に絡んでくる可能性が高そうです。

そして、昨季はホンダPUが機能せず、苦しいシーズンを送った2人の元チャンピオンドライバーと、輝かしい歴史を誇るマクラーレン・ホンダのタッグが、今季ようやくレースが出来るレベルに達してきていることは、アロンソ、バトンのコメントや、エリック・ブーリエを筆頭にチームスタッフのコメントからも、確かな感触を感じさせてくれます。

そして、レーシングディレクター・ブーリエは、今回のテストで、2016年仕様として用意しているコンポーネントをすべて試せていないこと、フルスペックでの走行ではないことを明らかにしており、今後シーズンに入っても、まだまだ速くなる要素、ポテンシャルを持っている様です。

ウィリアムズ、ルノー、ザウバー、レッドブルが、本番に入り、どの辺りのポジションを占めるのか?

速さと安定感を増したマクラーレン・ホンダは、どこに割って入り、シーズン終盤に掛けて、どこまでポジションを上げていくのか?

メルセデスvsフェラーリの戦いも含め、2016年は面白いシーズンになりそうです!

最終日 総合タイム・周回

P Driver Team Time Gap Rap
1 S.ベッテル フェラーリ 1m22.852s - 142
2 C.サインツ トロ・ロッソ 1m23.134s 0.282s 133
3 F.マッサ ウィリアムズ 1m23.644s 0.792s 129
4 S.ペレス F.インディア 1m23.721s 0.869s 60
5 L.ハミルトン メルセデス 1m24.133s 1.281s 69
6 D.リカルド レッドブル 1m24.427s 1.575s 123
7 J.バトン マクラーレン 1m24.714s 1.862s 121
8 J.パーマー ルノー 1m24.859s 2.007s 90
9 M.エリクソン ザウバー 1m25.031s 2.179s 132
10 R.グロージャン ハース 1m25.255s 2.403s 66
11 E.グティエレス ハース 1m25.422s 2.570s 25
12 R.ハリアント マノー 1m25.899s 3.047s 58
13 N.ロズベルグ メルセデス 1m26.140s 3.288s 70


(2016F1スケジュール・日程、チーム・ドライバー 新レギュレーション)
h-idayu.hateblo.jp

h-idayu.hateblo.jp
h-idayu.hateblo.jp
h-idayu.hateblo.jp
h-idayu.hateblo.jp

h-idayu.hateblo.jp

※ゐ太夫のぶろぐは「ブログ村」「ブログランキング」に参加しております。
ご協力のクリックを頂ければ、幸いです。


人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

© 2014-2023 Idayu's blog. ※当[ゐ]ゐ太夫のぶろぐの文章、画像、図表等を含む一切の著作物の盗用、不正利用を禁じます。