[ゐ]ゐ太夫のぶろぐ

海外ゴルフ・松山英樹、F1等スポーツから文学・書評、政治・経済等々幅広く深く!

御嶽山噴火 過去の噴火と自然災害の予知の難しさ

岐阜県と長野県に跨がる「御嶽山」の噴火。

 

当初、報道されていた内容より被害が大きくなっているようだ。

 

当初の報道の情報が少なく、時間の経過と共に事実が明らかに

なってきたといった方が公正か。

 

今回の噴火を予知出来なかったのか?という疑問があるが、

確かに9月10日頃から「火山性地震」が増加したが、

その後減少していき、直接マグマとの関連性がある

火山性微動」の観測は噴火の10分前に見られたが、

傾斜計に異常はなく、マグマの上昇を示す「山体膨張」は

観測されなかったとのこと。

 

元々御嶽山」は、死火山・休火山と見られていたが、

1979年10月28日に「水蒸気爆発」を起こし、これが

「有史以来初」の観測であった。

 

度々、噴火を繰り返している「火山」であれば、過去どのような

経緯で噴火に至ったか?その火山の噴火課程のデータや経験を元に

噴火予知が出来ることもあるが「噴火の予知の多くは厳しい」

というのが「現状」の様だ。

 


【御嶽山噴火】世界の7%、110の活火山有する火山大国・日本 過去にも多くの被害 - MSN産経ニュース

 

 

 

 

© 2014-2023 Idayu's blog. ※当[ゐ]ゐ太夫のぶろぐの文章、画像、図表等を含む一切の著作物の盗用、不正利用を禁じます。