石川遼、岩田寛ら日本人選手7名が出場「ソニーオープンinハワイ2016」3日目の組合せ・スタート時間、2日目の全体ハイライト、順位表、コメントをお伝えします。
日本勢は、通算-5までスコアを伸ばした小平智、片岡大育が36位T、宮里優作、谷原秀人が通算-4の47位T、石川遼は通算-3の予選カットライン上で、それぞれ予選通過を果たしました。
岩田寛と武藤俊憲は通算イーブンパーの104位で、無念の予選落ちとなっています。
ソニーオープンinハワイ2016 2日目 リーダーズボード
首位に5人が並んだ状態でスタートした2日目は、ブラント・スネデカーが「65」でトータル12アンダーまで伸ばし、単独首位に。
ケビン・キスナーは「66」でトータル11アンダーの単独2位。
トータル10アンダーの3位Tグループには、ザック・ジョンソン、ルーク・ドナルド、ザック・ブレア、チェズ・リービーの4人が並ぶ混戦状態が続いています。
日本勢では、通算-5小平智、片岡大育が36位T、宮里優作、谷原秀人が通算-4の47位T、石川遼は通算-3の予選カットライン上で、5人が予選通過を果たしました。
岩田寛と武藤俊憲は通算イーブンパーの104位で、無念の予選落ちとなってしまいました。
また、サム・スニードの持つ「52歳10カ月8日」のツアー最年長優勝記録更新を狙う、53歳のビジェイ・シンは「69」の通算-8で、首位タイから12位Tに順位を落としましたが、まだまだ射程圏に留まりました。
2日目 ホールアウト後のインタビューコメント
石川遼
(2日目を振り返り)「あんまり良いゴルフじゃなかった。自分で難しくしてしまった」「非常に難しく感じた。コースの難易度的にはそんなに難しくないのだろうけど、あまりいいイメージがわいてこない」
(パーオン率を落としたアイアンショットについて)「やっぱりアイアン。もう少しあってくればどうにかなるかと思うけど」
(ワイアラエCCの固いグラウンドで、体に痛み?)「地面が硬くて、ちょっと肩とか肋骨とかに響いて」「練習ラウンドで一回ばーんと打ったときに響いて、ちょっと筋肉の炎症みたいになった。それを今治してもらっている」
「2日間で3アンダーというのは、恥ずかしながらこのコースで自分のベスト(笑)」「ドライバーとアプローチ、パットというのはいままでこのコースに挑戦してきた中ではだいぶ、成長しているのかなと思います」
小平智
「きょうはバーディもとれていて、ちょっともったいないボギーもあったけど自分では納得している」
「初日はちょっと硬くなっていてあんまり伸ばせなかった。きょうは自分らしくバーディがいっぱい取れた。またあしたからももっともっとバーディを取っていきたい。あしたからはガンガン攻めて行きたい」
宮里優作
「きょうもティショットは荒れていたけど要所要所しのいで。良いゴルフに繋げるようにした。なかなか行けそうで行けなかったのが本音」
「ワイアラエの反撃の糸口を掴もうとがんばった、なかなかスコアにつながらない。苦労した。尻上がりによくなるよう、残り2日間ががんばる」
(上記 ALBAより抜粋引用)
3日目 組合せ・ペアリング・スタート時間
第3ラウンド 現地1月16日
スタート | ペアリング | 日本時間 |
---|---|---|
#1 10:35 | J.オーバートン/M.ハバード/小平智 | 1/17 5:35 |
#10 10:35 | 片岡大育/C.スミス/L.グローバー | 05:35 |
#10 11:25 | B.マーティン/D.ハーン/宮里優作 | 06:25 |
#10 11:35 | J.ラブマーク/谷原秀人/キム・ミンフィ | 06:35 |
#10 11:45 | M.トンプソン/C.キャンベル/石川遼 | 06:45 |
#1 12:45 | R.ドナルド/Z.ブレア/C.リービー | 07:45 |
#1 12:55 | B.スネデガー/K.キスナー/Z.ジョンソン | 07:55 |
ソニーオープンinハワイ2016 TV中継
(関連記事)
h-idayu.hateblo.jp
h-idayu.hateblo.jp
(松山英樹 今後の出場予定・スケジュール)
h-idayu.hateblo.jp
(石川遼 今後の出場予定・スケジュール)
h-idayu.hateblo.jp
(岩田寛 今後の出場予定・スケジュール)
h-idayu.hateblo.jp
※ゐ太夫のぶろぐは「ブログ村」「ブログランキング」に参加しております。
ご協力のクリックを頂ければ、幸いです。
人気ブログランキングへ