更新:2018/6/3 3日目速報記事 決勝R全ペアリング追加
松山英樹出場予定!PGAツアー5月31日開幕「ザ・メモリアルトーナメント2018」⛳のテレビ放送・中継、直前インタビュー、各ラウンド結果速報・コメント、組合せ・ペアリング・日本時間スタート時刻、優勝予想、戦績、大会概要をご紹介します!
松山にとっての今大会は2014年PGAツアー初優勝を遂げた、まさに「メモリアル」な大会!6月14日開幕のメジャー第2戦「全米オープン」に向け、調子を上げつつ、今大会2勝目にも期待が懸かるところです!また、PGAツアーメンバーの小平智に加え、宮里優作、池田勇太も参戦予定です!
- ザ・メモリアルトーナメント2018 大会概要
- ザ・メモリアルトーナメント2018 優勝予想・パワーランキング!
- 各ラウンド 結果速報 映像
- ザ・メモリアルトーナメント2018 TV放送・中継、ネット配信予定
- 主な組合せ・スタート時刻(現地+日本時間)
- メジャー2戦目「全米オープン」とは?出場権、大会歴史、歴代優勝者!
- 松山英樹・小平智「AT&Tバイロンネルソン2018」TV放送予定・ネット配信・結果速報・動画・賞金・組合せ・概要!
- 松山英樹 他ゴルフ関連記事
- 松山英樹 今後の出場予定・スケジュール
- 小平智 PGA・国内男子ツアー スケジュール・出場予定・日程、最新情報・ニュース!
- 松山英樹 他日本人選手最新世界ランキング、賞金・FedExランク!
- 「マスターズ2018」最終日 優勝はP.リード!!初メジャー初制覇!小平28位!松山は賞金1650万!日本勢スコア、全体ハイライト・コメント!動画!
- 松山英樹「マスターズ2018」最終日 初の60台「69」-3!19位フィニッシュ!
- PGAツアー2018シーズン 日程・カレンダー・予定表!
- JGTO・国内男子ツアー 最新賞金ランキング!スケジュール・カレンダー、ニュース!
- 石川遼 今後の出場予定・スケジュール
ザ・メモリアルトーナメント2018 大会概要
開催日程
2018年5月31日(木)~6月3日(日)
開催コース
ミュアフィールド・ヴィレッジGC in ダブリン・オハイオ州 全長:7392ヤード Par72
ザ・メモリアルトーナメントは、地元オハイオ州・コロンバス出身のジャック・ニクラス(ニクラウス)がホストを務める大会。
開催コースのミュアフィールド・ヴィレッジGCも、ニクラスの練りに練った設計によるもので、微調整を加えながら、バンカーとウォーターハザードが巧みに配置された戦略性の高いコースです。
ミュアフィールドは、長年に渡り、全米ベストコーストップ20、世界のベストコースでも50位以内をキープし続けています。
今大会は2015年から優勝者に、WGC・世界選手権優勝者と同じく3年間のPGAツアーシード権を与えており、格の高い大会となっています。
例年「全米オープン」の2週間前に開催されるため、その前哨戦の意味合いもあり、フィールドは厚く、世界ランキング上位者がずらりと並ぶ豪華な顔ぶれが揃い、レベルの高い激闘が繰り広げられます。
今大会は松山が初優勝を遂げた2014年から2016年まで、3年連続のプレーオフ決着!そして、松山英樹、デビッド・リングマース、ウィリアム・マクガートといずれもツアー初優勝者を生みました!
昨季2017年大会は、2013年のメジャー「全米プロゴルフ選手権」覇者でPGAツアー5勝の実力者、ジェイソン・ダフナーが優勝し、改めてフィールドの厚さを感じさせ、幕を閉じました!
ミュアフィールドヴィレッジGC コースマップ
賞金・FedExカップポイント・シード権
賞金総額:890万ドル(約9億7,900万円) 優勝賞金:156.6万ドル(約1億7,200万円) 優勝FedExカップポイント:500pt
(為替レートは1ドル110円換算)
優勝者:PGAツアー3年シード
昨季優勝者
ジェイソン・ダフナー 通算-13 65-65-77-68=275
ザ・メモリアルトーナメント2017 トップ10
1 J.ダフナー -13 275
T2 R.ファウラー -10 278
T2 A.ラヒリ -10 278
T4 M.クーチャー -9 279
T4 J.トーマス -9 279
T6 B.ワトソン -8 280
T6 K.キスナー -8 280
T6 J.ハーン -8 280
T6 K.スタンリー -8 280
T10 D.サマーヘイズ -7 281
2017年の松山英樹は、優勝候補3番手に挙げられながらも、通算2オーバーの45位Tフィニッシュ。
予選カットとなった2016年大会と同じく、この時期に調子を落としており、2週後の「全米オープン」では2位Tと、昨季後半の大躍進に繋がるターニングポイントとなりました!
昨季覇者のジェイソン・ダフナーは、3日目のスコア「77」から最終日「68」と巻き返しての逆転優勝!
この3日目「77」からの優勝は、1986年「ザ・ホンダクラシック」ケニー・ノックスの3日目「80」からの優勝に次ぐ史上2番目に悪い「優勝者の3日目スコア」となりました。
結局、2位Tのリッキー・ファウラーと、ツアー初優勝の可能性もあったアニルバン・ラヒリに3打差を付けてのダフナーの優勝により、4年連続プレーオフ&初優勝者輩出の記録もストップしています!
【動画】ザ・メモリアルトーナメント2017 最終日ハイライト
(映像:PGA YouTube公式アカウント)
過去10年優勝者
- 2017 −13 275 ジェイソン・ダフナー
- 2016 −15 273 ウィリアム・マクガート
- 2015 −15 273 デビッド・リングマース
- 2014 −13 275 松山英樹
- 2013 −12 276 マット・クーチャー
- 2012 −9 279 タイガー・ウッズ(5)
- 2011 −16 272 スティーブ・ストリッカー
- 2010 −18 270 ジャスティン・ローズ
- 2009 −12 276 タイガー・ウッズ(4)
- 2008 −8 280 ケニー・ペリー(3)
※カッコ内は、通算優勝回数
松山英樹 ザ・メモリアルトーナメント 戦績
松山英樹 2014年大会 PGAルーキーイヤーに初優勝!
- 2017 45位T 通算+2 70-74-76-70=290
- 2016 CUT 通算+3 74-73=147
- 2015 5位T 通算-12 64-71-71-70=276
- 2014 優勝 通算-13 70-67-69-69=275
ルーキーイヤーの2014年大会は、日を追うごとに調子を上げ、3日目を終え首位ババ・ワトソンに2打差の3位T。
迎えた最終日は、一時単独首位に立ち「初優勝」が見えてきた16番Par3。ティーショットは池ポチャとなり、ダブルボギーを叩くも、最終18番をバーディーとし通算-13でケビン・ナと並び、勝負は18番でのプレーオフへ。
松山は、正規の18番でドライバーを叩付け、シャフトを折ってしまったため、3Wで打ったティーショットはFW右のバンカーへ。
しかし、ケビン・ナはティーショットを左のクリークに入れ、ウォーターハザード。
松山は、3オン1パットでパーセーブとし、見事ツアー初優勝を遂げました!
【動画】ザ・メモリアルトーナメント2014 松山ツアー初優勝
(映像:PGA YouTube公式アカウント)
ディフェンディングチャンピオンとして臨んだ2015年は「ミュアフィールドビレッジGC」との相性の良さを発揮し、10アンダー5位Tで最終日へ。
前半は強風に悩まされ、スコアを落とすも後半に入り、3連続バーディを奪取し首位に2打差まで迫る猛チャージ。
しかし16番Par3でティーショットを痛恨の池ポチャ。ダブルボギーとし、優勝争いから脱落。悔しい5位Tフィニッシュとなりました。
2016年、2017年は前述の通り調子の悪い時期と日程が重なってしまい、予選カット→45位Tと低迷。
2018年大会は、これまでと違い2週前の「AT&Tバイロンネルソン」に出場し、調子を上げての出場となるため、上位・優勝争いが期待されます!
DUNLOP(ダンロップ) ゴルフボール SRIXON Z-STAR XV ゴルフボール 2017年モデル 1ダース(12個入り) ホワイト
- 出版社/メーカー: DUNLOP(ダンロップ)
- 発売日: 2017/02/10
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログを見る
小平智 ザ・メモリアルトーナメント 戦績
今季初出場!
ザ・メモリアルトーナメント2018 優勝予想・パワーランキング!
PGA公式パワーランキング
1. ロリー・マキロイ
2. ジャスティン・トーマス
3. マーク・リーシュマン
4. ジャスティン・ローズ
5. ジェイソン・デイ
6. ダスティン・ジョンソン
7. リッキー・ファウラー
8. タイガー・ウッズ
9. トニー・フィナウ
10. シャール・シュワルツェル
11. エミリアーノ・グリージョ
12. ジョーダン・スピース
13. マット・クーチャー
14. ババ・ワトソン
15. ジェイソン・ダフナー
各ラウンド 結果速報 映像
最終日
ザ・メモリアルトーナメント2018 TV放送・中継、ネット配信予定
ゴルフネットワーク
競技日程 | 放送日程 | 放送時間等 |
Rd.1 2018年5月31日(木) | 6月1日(金) | 午前3:30-7:30(LIVE) |
Rd.2 2018年6月1日(金) | 6月2日(土) | 午前3:30-7:00(LIVE) |
Rd.3 2018年6月2日(土) | 6月3日(日) | 午前1:30-5:00(LIVE) |
Rd.4 2018年6月3日(日) | 6月4日(月) | 午前1:00-5:00(LIVE) |
NHK-BS
競技日程 | 放送日程 | 放送時間等 |
---|---|---|
Rd.3 2018年6月2日(土) | 6月3日(日) | 午前5:00-6:50 サブ102ch午前6:50-(7:00)(LIVE) |
Rd.4 2018年6月3日(日) | 6月4日(月) | 午前5:00-6:49 サブ102ch午前6:49-(7:00)(LIVE) |
※放送延長の可能性あり!
ネット配信 DAZN
ネットスポーツ配信「DAZN」は予選ラウンド2日間を生配信する予定です。
※番組は変更される場合があります。必ず最新の番組表をご参照ください。