いよいよスタートが迫ってきた松山英樹の世界選手権2戦目「WGC-キャデラックチャンピオンシップ2015」
ホールのほとんどが池に絡む通称「ブルーモンスター」トランプ・ナショナル・ドラールコースで、松山は「パープレーなら100点」と昨年から大幅改修され更に難易度が高いコースへの気構えをコメントしています。
初日のペアリングは昨季のチャンピオン・パトリック・リードと現在FedExランキング首位のジミー・ウォーカーとのラウンドです。

昨季のキャデラック選手権で、アンダーパーでホールアウトしたのはたったの3人。
「ブルーモンスター」と呼ばれる、トランプナショナルドラールコースの難しさを如実に物語っています。
昨季の松山はトータル6オーバーの34位タイでフィニッシュしています。
ブルーモンスターに再挑戦 松山英樹「パープレーなら100点」【米国男子 PGA】|GDO ゴルフダイジェスト・オンライン
「オールパーだったら最高です。パープレーなら100点」。昨年の優勝スコアは通算4アンダー。耐えるプレーを覚悟し、2014年の大幅な改修から難度が格段に増した難関コースに挑む。
引用:GDO
世界のトッププレーヤー達が苦戦するコースで、松山も「我慢のゴルフ」に徹する様です。
初日のペアリングは昨季のチャンピオン・パトリック・リードと現在FedExランキング首位のジミー・ウォーカーとのラウンドで、松山の注目度、評価の高さが覗えます。
この2人とは今季何度もラウンドしており、3人とも好調でもあるので、いいペースでラウンド出来るのではないかと思っています。
今季の松山はコースマネジメントを考え、パーセーブに徹し、例えボギーが続いても、取り返せる爆発力も兼ね備えているだけに、楽しみです。
難コースで、実力者揃いの世界選手権「WGC-キャデラック選手権2015」でも松山らしさを魅せてくれると期待しています。
※キャデラック選手権放送・中継予定
松山英樹 WGCキャデラック・チャンピオンシップ2015 大会概要・TV放送・中継予定 - [ゐ]ゐ太夫のぶろぐ
(関連記事)
松山英樹 WGC公式パワーランキング4位!(優勝予想)キャデラック選手権2015 - [ゐ]ゐ太夫のぶろぐ
松山英樹 ゴルフ世界ランク14位!FedExランキング11位! 3/3/2015更新 - [ゐ]ゐ太夫のぶろぐ
松山英樹の感覚を味わえる!?松山監修こだわりのクリーブランドウェッジ 3月発売! - [ゐ]ゐ太夫のぶろぐ
松山英樹「ザ・ホンダクラシック2015」怪我のため欠場!2/24/2015更新 出場予定・スケジュール - [ゐ]ゐ太夫のぶろぐ
※ゐ太夫のぶろぐは「ブログランキング」に参加しております。
ご協力のクリックを頂ければ、幸いです。
人気ブログランキングへ