第144回「全英オープンゴルフ」初日を終えた松山英樹のコメント、全体ハイライト映像、日本人選手と上位順位をご紹介します!
初日、前半早めに3バーディーと好スタートを切ったかに思われた松山ですが、決めきれなかったパットが後半に入りボギーになり出すという悪い流れになり、イーブンパー64位Tフィニッシュ。
全体では松山と同組のダスティン・ジョンソンが-7で単独トップ、スピースは-5で8位T。日本勢では藤田寛之が-1の48位T、+1の87位Tに富村真治と小田孔明、+2の109位タイに池田勇太、高山忠洋は+3で127位T、手嶋多一が+4の139位タイ、岩田寛は+7で151位となっています。
【全英オープン 初日全体ハイライト映像】
【全英オープン 初日 リーダーズボード】
順位 | プレーヤー | スコア |
---|---|---|
1 | D・ジョンソン | -7 |
2 | J・デイ | -6 |
2 | R・グーセン | -6 |
2 | Z・ジョンソン | -6 |
2 | P・ローリー | -6 |
2 | R・ストレブ | -6 |
2 | D・ウィレット | -6 |
8 | J・スピース | -5 |
8 | K・ナ | -5 |
8 | ジョーダン・ニーブルギー(a) | -5 |
8 | L・ウーストハウゼン | -5 |
41 | 藤田寛之 | -1 |
64 | 松山英樹 | 0 |
87 | 富村真治 | +1 |
87 | 小田孔明 | +1 |
109 | 池田勇太 | +2 |
127 | 高山忠洋 | +3 |
139 | 手嶋多一 | +4 |
151 | 岩田寛 | +7 |
【初日 松山英樹コメント】
・初日を終えて?
「途中まではいい感じで打っていたけど、(パットが)入らなくなってから自信がなくなって、最後までうまく自信持ってやれなかった」
・不調だったパッティングに関して?
「悪くない感じで打てているけど、最後の1メートルでラインが読めてない」
「結果は結果で、これを明日からどうつなげていくかだと思う」
・2日目に向けて?
「明日良いスコア出せれば上に近づく。今のままでは上に行けないので時間あるので練習したい」
(引用:アルバ 質問部分:著者要約)
松山は前半3バーディー、後半3ボギーでイーブンパー。
前半も拾えるホールをパットの不調で拾いきれない内に、後半ではそれがボギーに変わり出し、スコアを崩しました。
ただ、パッティングのタッチが狂っている訳ではなくラインが読み切れていない形です。
ショットの調子は悪くないだけに、2~5mのパッティングの精度をもう少し上げていければ、一番人気、注目ペアリングのダスティン、ジョーダンと同じスコアが出せるはずです。
パッティングが決まらないために、セカンドでもっと寄せようとし出すとゴルフ全体がおかしくなりますが、松山はひたすらパッティングの練習をしたと思われます。
普段でも雨、風は付きもののセントアンドリュースの天候が今後荒れる可能性があるという予報もあるので、スコアは早めに縮めておいた方が良さそう。
本人も言うとおり、徐々にスコアを伸ばしていくタイプだけに、2日目に良いスコアを出せば上位に食い込み、優勝争いに入れるだけに、2日目は大事な1日となりそうです。
(全英 TV放送・中継予定)
h-idayu.hateblo.jp
(全英オープン関連記事)
h-idayu.hateblo.jp
h-idayu.hateblo.jp
h-idayu.hateblo.jp
h-idayu.hateblo.jp
h-idayu.hateblo.jp
h-idayu.hateblo.jp
h-idayu.hateblo.jp
h-idayu.hateblo.jp
(ゴルフ関連記事一覧)
h-idayu.hateblo.jp
※ゐ太夫のぶろぐは「ブログ村」「ブログランキング」に参加しております。
ご協力のクリックを頂ければ、幸いです。
人気ブログランキングへ