プレーオフシリーズ第2戦「ドイツバンク チャンピオンシップ2015」のPGA公式優勝予想・パワーランキングで松山英樹が7番手とすぐ上の6番手がマキロイという高い評価を受けています!
前回「ザ・バークレイズ」の予想は20番手でしたが、13位Tに入ったという結果と内容にPGA側も松山の復調の気配を感じている様です。
【PGA公式 ドイツバンク選手権 優勝予想・パワーランキング】
順位 | プレーヤー |
---|---|
1 | ジェイソン・デイ |
2 | ヘンリック・ステンソン |
3 | ジョーダン・スピース |
4 | ダスティン・ジョンソン |
5 | バッバ・ワトソン |
6 | ローリー・マキロイ |
7 | 松山英樹 |
8 | ジャスティン・ローズ |
9 | ザック・ジョンソン |
10 | ブルックス・ケプカ |
11 | ロバート・ストレブ |
12 | ビル・ハース |
13 | ジャスティン・トーマス |
14 | ジェイソン・ボーン |
15 | ジム・ヒューリック |
16 | ウェブ・シンプソン |
17 | ライアン・パーマー |
18 | マット・クーチャー |
19 | リッキー・ファウラー |
20 | キーガン・ブラッドリー |
ジェイソン・デイは好調キープと実績、実力をはっきり示しており、今一番勢いもあるので、1番手予想は妥当な数字です。
ヘンリック・ステンソンは2013年の「ドイツバンク選手権」優勝者でもあり「バークレイズ」でも2位に入っており、こちらもうなずけます。
スピースは誰もが目を疑った「バークレイズ」での予選カットで指定席の1番手から落ちるのも仕方なし。
ダスティン・ジョンソン、バッバ・ワトソンも高い実力に加え、好調を維持しており高評価。
マキロイは2012年の今大会チャンピオンですが、足の怪我の具合と「バークレイズ」を欠場したことが、6番手という慎重な予想になったものと予測しています。
そしてこの錚々たるメンバーに次いで松山英樹が早くも7番手というトップ10の指定席に帰ってきました!
■松山英樹 パワーランキング 7番手予想の解説コメント
(原文)
POWER RANKINGS: DEUTSCHE BANK CHAMPIONSHIP By Rob Bolton, PGATOUR.COM
Snapped out of his funk with a T13 at Plainfield where he ranked T13 in GIR and third in birdies or better en route to four red numbers.
(ザ・バークレイズが行われた)プレインフィールドで、パーオン率は13位タイ、バーディーオアベター(バーディーかそれ以上のスコアを出す確率)では3位に入り、4日間すべてをアンダーパーでラウンドし、13位タイという結果を出し、彼は不調から覚醒した。
(訳者:著者 ゐ太夫)
■ゐ太夫考察
毎回、優勝予想・パワーランキングを担当するロブ・ボルトン氏ですが、今シーズンの早い段階から松山の優勝予想はトップ10がほぼ指定席になっていました。
しかしさすがに3試合連続絶不調に陥り、予選カット直後の「プレーオフシリーズ」開幕戦ではパワーランキングの20人からは外れると思っていましたが、20番手予想。
ここまでずっと松山の安定感あるゴルフを評価し続けてきたボルトン氏はブレませんでした。
そして難しいプレインフィールド相手に、フィールドの厚いプレーオフシリーズという大会で13位タイフィニッシュを決めた松山の調子とショットのブレも早期に終わりを告げそうです。
今回のコース「TPCボストン」も難しいコースですが、精度の高いショットで限られた落とし場所を外さず、コースマネジメントをしていけば、松山には有利なコースでは?とも見ています。
「プレインフィールド」はフェアウェイを外すと、ラフが深くセカンドショットに支障を来たす難コースでしたが、松山は途中から飛距離を捨て、徹底的にフェアウェイキープに専念する策に出て、好スコアを出しました。
私がいつも言っている「我慢のゴルフ」と「崩れかけた時の歯止め」そして「バウンスバック」と、ここぞと言う時の「爆発力」を持つ松山は既にトッププレーヤーの要件を満たしています。
パッティングという課題はありますが、これはオフに磨きをかけると共に、年月を掛けてレベルアップさせていくものと思っています。
今季ここまで安定したゴルフを展開しながら、未勝利。
このプレーオフシリーズでの今季初優勝に期待しています!
(松山英樹 3日目 6位T!速報動画記事)
h-idayu.hateblo.jp
(松山英樹 2日目 見事なイーグル締めで10位Tフィニッシュ!)
h-idayu.hateblo.jp
(ドイツバンク選手権 TV中継・放送予定、大会概要等ページ)
h-idayu.hateblo.jp
(松山 ドイツバンク選手権 プロアマで「66」の好スコアマーク!)
h-idayu.hateblo.jp
(関連記事)
h-idayu.hateblo.jp
h-idayu.hateblo.jp
h-idayu.hateblo.jp
h-idayu.hateblo.jp
(来季 2015-16 PGAツアースケジュール・日程)
h-idayu.hateblo.jp
(石川遼 今後の出場予定・スケジュール)
h-idayu.hateblo.jp
(ゴルフ関連記事一覧)
h-idayu.hateblo.jp
※ゐ太夫のぶろぐは「ブログ村」「ブログランキング」に参加しております。
ご協力のクリックを頂ければ、幸いです。
人気ブログランキングへ