最終更新:2016年6月20日 中嶋一貴・関係者コメント 決勝全体ハイライト動画追加
WEC・FIA世界耐久選手権第3戦「ル・マン24時間耐久レース2016」決勝。トヨタ5号車で優勝を目前にした中嶋一貴は、歓喜の瞬間まで残り3分。マシンはメインストレートで突如ストップするという悲劇の結末となりました。
ルマン初制覇の悲願達成に向け、最高のマシンで臨みレースをリードし、トップのまま最後にステアリングを握ったトヨタ5号車と中嶋一貴。首位を快走し、初の日本メーカーでの日本人選手総合優勝という快挙まであと1周で無情にもマシンはストップ。
総合優勝は、2年連続のポルシェとなり、2位にトヨタ6号車、3位にアウディが入っています。
【目次】
何とかマシンから降りる中嶋一貴
ル・マン24時間耐久レース2016 決勝
2016年のルマンは大雨の中、セーフティカー先導のスタート。
セーフティカーが居なくなった、スタート直後に、トヨタ5号車が6番手まで後退するも、夜中のポルシェ、トヨタ、アウディの三つ巴の争いから、トヨタ6号車がポルシェ2号車を交わし、アウディがトラブルで脱落していく中、首位に立ちました。
燃費性能で1周分有利で且つスピードもあり、安定性も抜群の、TOYOTA GAZOO Racing TS050 HYBRIDは、大きなトラブルもなく、トップが5号車に入れ替わり、ポルシェ2号車とトヨタ6号車が2位を争う展開。
朝方から、優勝はこの3台に絞られ、5号車の最後のドライバー中嶋一貴は、初の日本メーカーと日本人選手の総合優勝という快挙を目前にし、ポルシェ2号車とのタイム差を1分30秒にまで広げた、23時間57分、ファイナルラップ目前のグランドスタンド前で、パワーを失い、無情にもマシンをストップ。
その横をポルシェ2号車が通り過ぎ、ポルシェチームもまさかの逆転優勝。
その後、中嶋一貴はハイブリッドの余力のみで、1周を走り、後続との差はまだ確保されていたものの、順位上は総合45位で完走扱いではない模様。
TOYOTA GAZOO Racingチームスタッフとドライバー達には、余りにも辛い、辛すぎるレースとなってしまいました。
なお、優勝は2年連続のポルシェ、2位にトヨタ6号車、3位にアウディ8号車が入っています。
ルマン24時間2016 総合タイム
P | No. | Cat | Team | Driver | Car | Laps | Gap | Best lap | Pits |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | P1 | Porsche Team | JANI Neel | Porsche 919 Hybrid | 384 | 3:21.756 | 30 | |
2 | 6 | P1 | Toyota Gazoo Racing | SARRAZIN Stéphane | Toyota TS050 - Hybrid | 381 | 3 Laps | 3:21.445 | 28 |
3 | 8 | P1 | Audi Sport Team Joest | DI GRASSI Lucas | Audi R18 | 372 | 12 Laps | 3:22.206 | 29 |
4 | 7 | P1 | Audi Sport Team Joest | FÄSSLER Marcel | Audi R18 | 367 | 17 Laps | 3:23.043 | 31 |
5 | 36 | P2 | Signatech Alpine | LAPIERRE Nicolas | Alpine A460 - Nissan | 357 | 27 Laps | 3:37.195 | 33 |
6 | 26 | P2 | G-Drive Racing | RUSINOV Roman | Oreca 05 - Nissan | 357 | 02:40.6 | 3:36.558 | 35 |
7 | 37 | P2 | SMP Racing | PETROV Vitaly | BR01 - Nissan | 353 | 31 Laps | 3:40.065 | 32 |
8 | 42 | P2 | Strakka Racing | WATTS Danny | Gibson 015S - Nissan | 351 | 33 Laps | 3:38.795 | 33 |
9 | 33 | P2 | EURASIA MOTORSPORT | JUNJIN Pu | Oreca 05 - Nissan | 348 | 36 Laps | 3:38.605 | 33 |
10 | 41 | P2 | Greaves Motorsport | CANAL Julien | LIGIER JS P2 - Nissan | 348 | 52.618 | 3:41.806 | 33 |
11 | 27 | P2 | SMP Racing | MINASSIAN Nicolas | BR01 - Nissan | 347 | 37 Laps | 3:39.445 | 36 |
12 | 23 | P2 | Panis Barthez Competition | CHATIN Paul Loup | LIGIER JS P2 - Nissan | 347 | 01:50.3 | 3:39.629 | 33 |
13 | 1 | P1 | Porsche Team | BERNHARD Timo | Porsche 919 Hybrid | 346 | 38 Laps | 3:21.816 | 28 |
14 | 49 | P2 | MICHAEL SHANK RACING | VANTHOOR Laurens | LIGIER JS P2 - HONDA | 345 | 39 Laps | 3:37.339 | 32 |
15 | 43 | P2 | RGR Sport by Morand | SENNA Bruno | LIGIER JS P2 - Nissan | 344 | 40 Laps | 3:38.734 | 32 |
16 | 30 | P2 | Extreme Speed Motorsports | BROWN Ed | LIGIER JS P2 - Nissan | 341 | 43 Laps | 3:42.146 | 30 |
17 | 25 | P2 | Algarve Pro Racing | PIZZITOLA Andrea | LIGIER JS P2 - Nissan | 341 | 9.817 | 3:40.450 | 34 |
18 | 68 | Pro | FORD CHIP GANASSI TEAM USA | MÜLLER Dirk | Ford GT | 340 | 44 Laps | 3:51.840 | 26 |
19 | 82 | Pro | RISI COMPETIZIONE | FISICHELLA Giancarlo | Ferrari 488 GTE | 340 | 01:00.2 | 3:52.269 | 24 |
20 | 69 | Pro | FORD CHIP GANASSI TEAM USA | DIXON Scott | Ford GT | 340 | 01:24.8 | 3:51.514 | 24 |
21 | 66 | Pro | Ford Chip Ganassi Team UK | MÜCKE Stefan | Ford GT | 339 | 45 Laps | 3:51.582 | 25 |
22 | 40 | P2 | Krohn Racing | KROHN Tracy | LIGIER JS P2 - Nissan | 338 | 46 Laps | 3:39.988 | 32 |
23 | 95 | Pro | Aston Martin Racing | SØRENSEN Marco | Aston Martin VANTAGE | 338 | 01:43.1 | 3:53.293 | 24 |
24 | 97 | Pro | Aston Martin Racing | ADAM Jonathan | Aston Martin VANTAGE | 337 | 47 Laps | 3:53.809 | 25 |
25 | 63 | Pro | Corvette Racing - GM | TAYLOR Ricky | Chevrolet Corvette C7.R | 336 | 48 Laps | 3:53.398 | 24 |
26 | 62 | Am | Scuderia Corsa | SEGAL Jeffrey | Ferrari 458 Italia | 331 | 53 Laps | 3:56.671 | 25 |
27 | 83 | Am | AF Corse | COLLARD Emmanuel | Ferrari F458 Italia | 331 | 02:54.9 | 3:56.639 | 24 |
28 | 88 | Am | Abu Dhabi-Proton Racing | HEINEMEIER HANSSON David | Porsche 911 RSR | 330 | 54 Laps | 3:57.989 | 23 |
29 | 12 | P1 | Rebellion Racing | PIQUET JR Nelson | Rebellion R-One - AER | 330 | 27.381 | 3:26.838 | 35 |
30 | 61 | Am | Clearwater Racing | MOK Weng Sun | Ferrari 458 Italia | 329 | 55 Laps | 3:57.339 | 24 |
31 | 77 | Pro | Dempsey - Proton Racing | ENG Philipp | Porsche 911 RSR (2016) | 329 | 01:02.0 | 3:54.377 | 25 |
32 | 22 | P2 | SO24 ! BY LOMBARD RACING | MARIS Erik | LIGIER JS P2 - Judd | 328 | 56 Laps | 3:43.769 | 32 |
33 | 86 | Am | Gulf Racing | BARKER Ben | Porsche 911 RSR | 328 | 02:06.5 | 3:58.004 | 25 |
34 | 48 | P2 | Murphy Prototypes | KEATING Ben | Oreca 03R - Nissan | 323 | 61 Laps | 3:41.582 | 32 |
35 | 60 | Am | Formula Racing | LAURSEN Johnny | Ferrari 458 Italia | 319 | 65 Laps | 3:57.218 | 27 |
36 | 99 | Am | Aston Martin Racing | HOWARD Andrew | Aston Martin V8 Vantage | 318 | 66 Laps | 3:58.503 | 24 |
37 | 50 | Am | Larbre Competition | RAGUES Pierre | Chevrolet Corvette C7-Z06 | 316 | 68 Laps | 3:57.739 | 28 |
38 | 84 | CDNT | SRT41 By OAK Racing | SAUSSET Frédéric | Morgan LMP2 - NISSAN | 315 | 69 Laps | 3:46.131 | 30 |
39 | 57 | Am | Team AAI | BRYANT Oliver | Chevrolet Corvette C7-Z06 | 306 | 78 Laps | 3:57.939 | 23 |
40 | 67 | Pro | Ford Chip Ganassi Team UK | TINCKNELL Harry | Ford GT | 306 | 02:48.8 | 3:52.453 | 26 |
41 | 78 | Am | KCMG | HENZLER Wolf | Porsche 911 RSR | 300 | 84 Laps | 3:58.417 | 23 |
42 | 31 | P2 | Extreme Speed Motorsports | DERANI Luis Felipe | LIGIER JS P2 - Nissan | 297 | 87 Laps | 3:39.156 | 31 |
43 | 34 | P2 | RACE PERFORMANCE | LEUTWILER Nicolas | Oreca 03R - Judd | 297 | 14.774 | 3:43.647 | 33 |
44 | 55 | Am | AF Corse | CAMERON Duncan | Ferrari 458 Italia | 289 | 95 Laps | 3:56.634 | 27 |
45 | 5 | P1 | Toyota Gazoo Racing | NAKAJIMA Kazuki | Toyota TS050 - Hybrid | 384 | 0.00 | 3:22.495 | 28 |
46 | 28 | P2 | Pegasus Racing | TAITTINGER Inès | Morgan - Nissan | 292 | 92 Laps | 3:41.670 | 33 |
47 | 98 | Am | Aston Martin Racing | LAUDA Mathias | Aston Martin V8 Vantage | 281 | 103 Laps | 3:57.718 | 26 |
48 | 38 | P2 | G-Drive Racing | DOLAN Simon | Gibson Gibson 015S - Nissan | 222 | 162 Laps | 3:40.274 | 21 |
49 | 13 | P1 | Rebellion Racing | TUSCHER Mathéo | Rebellion R-One - AER | 200 | 184 Laps | 3:26.957 | 20 |
50 | 44 | P2 | Manor | RAO Matthew | Oreca 05 - Nissan | 283 | 101 Laps | 3:36.259 | 27 |
51 | 46 | P2 | Thiriet By Tds Racing | THIRIET Pierre | Oreca 05 - Nissan | 241 | 143 Laps | 3:37.957 | 23 |
52 | 35 | P2 | Baxi DC Racing Alpine | PANCIATICI Nelson | Alpine A460 - Nissan | 234 | 150 Laps | 3:37.444 | 22 |
53 | 64 | Pro | Corvette Racing - GM | MILNER Tommy | Chevrolet Corvette C7.R | 219 | 165 Laps | 3:54.359 | 16 |
54 | 4 | P1 | Bykolles Racing Team | TRUMMER Simon | CLM P1/01 - AER | 206 | 178 Laps | 3:36.288 | 24 |
55 | 51 | Pro | AF Corse | PIER GUIDI Alessandro | Ferrari 488 GTE | 179 | 205 Laps | 3:52.541 | 15 |
56 | 71 | Pro | AF Corse | RIGON Davide | Ferrari 488 GTE | 143 | 241 Laps | 3:53.434 | 10 |
57 | 92 | Pro | Porsche Motorsport | BERGMEISTER Jörg | Porsche 911 RSR (2016) | 140 | 244 Laps | 3:53.500 | 12 |
58 | 91 | Pro | Porsche Motorsport | ESTRE Kevin | Porsche 911 RSR (2016) | 135 | 249 Laps | 3:53.754 | 10 |
59 | 47 | P2 | KCMG | BRADLEY Richard | Oreca 05 - Nissan | 116 | 268 Laps | 3:39.650 | 11 |
60 | 89 | Am | Proton Competition | MILLER Marc | Porsche 911 RSR | 50 | 334 Laps | 4:01.419 | 4 |
※ドライバーは、最終ドライバー。
(動画)ルマン24時間2016 決勝 オールハイライト映像
(映像:WEC YouTube公式アカウント)
(動画)TOYOTA GAZOO Racingとポルシェスタッフは健闘を称え合う拍手
(映像:WEC YouTube公式アカウント)
レース後、TOYOTA GAZOO Racingからプレスリリースが出ていますが、5号車の突然のスローダウンについては「原因を特定する」という文言のみとなっています。
関係者コメント
今回の余りにも衝撃的な結末にライバル、アウディ8号車で3位表彰台に上がったオリバー・ジャービスは以下のコメントを発しています。
「表彰台に立っているべきはトヨタのドライバーたちだ。これは僕たちが表彰台に立ちたかった方法じゃない。もちろん僕たちはハードに戦ったし、自分たちの仕事をした。だけど、これが望んだレースの終わり方じゃないことはみんな同意してくれるはずだ」
「僕は個人的にはトヨタのドライバーたちを良く知るわけじゃない。だけど、彼らのことを思うと内臓がえぐられるような思いだ。僕は自分のあるべき立場で、彼らがハードワークに報われた勝者としてポディウムに立つのを見るべきだったんだ」
「こんなレースは二度と見ることはできないだろう。エンジンにしろターボにしろ、23時間57分走ったものが壊れると誰が思うだろう? 僕の気持ちは自分のパフォーマンスよりもトヨタにあるよ。すごく重たい気持ちだ」
(引用:AUTO SPORT web)
また、一時期最強を誇ったアウディ・チーム・ヨーストの代表ヴォルフガング・ウルリッヒも自身のチームを振り返ると共に、今回のアクシデントについてコメントしています。
「今年のル・マンは、なぜ世界で最も困難なレースであるかを再度示す週末だった。2台のマシンを無事チェッカーまで運んだチームを誇りに思うが、これは明らかに我々が望んだ結果ではない」
「ポルシェには2年連続勝利という成功に対し、おめでとうと伝えたい。そして、素晴らしいレースを戦い、18回目の挑戦にもかかわらず、またもほんのわずかに勝利に手が届かなかったというトヨタの結果は、このル・マンというレースがいかに難しいかを大いに物語っているだろう」
(引用:AUTO SPORT web)
以下はTOYOTA GAZOO Racing5号車・6号車全ドライバーと代表のコメントです。
TOYOTA GAZOO Racing ドライバー・監督コメント
中嶋一貴(5号車)
まず、チームの皆に有り難うと言いたいと思います。TS050 HYBRIDは運転しやすく、すべては上手行っていました。レースの終盤、僅か20秒後ろをポルシェ#2号車が追い上げて来ましたが、上手くペースを作ることが出来、心配はしていませんでした。しかし、2周を残したところで万事休す。トロフィーを手にすることが出来なくなりました。最終周に、私がTS050 HYBRIDで走リ出すとマーシャルやファンはとても暖かく迎えてくれて、感情が高ぶるのを覚えました。来年こそトロフィーを獲得しに帰って来ます。チーム代表 佐藤俊男
昨年から今回のル・マン24時間レースに向けて必死に努力を重ねて来たチームをとても誇りに思います。また、トヨタ東富士研究所、ケルンのTMG関係者の方々には深く感謝を申し上げます。昨年の雪辱を果たすために皆が短時間で競争力のある新型シャシー、パワートレーンを開発して来たことには胸が熱くなりました。我々はチーム一丸となって今年もル・マン24時間レースに臨みました。今日の結果については言葉に表すことが出来ません。一言で言えば"無念"かもしれませんが、我々は勝利の固い決意の元に、更に強くなってここに戻って来ることを誓います。アンソニー・デビッドソン(5号車)
困難なレースでしたが、こんな終わり方になるとは思いもしませんでした。映画の脚本だとしても、こうは書けないと思います。結果を受け入れるのは、とても辛いものでしたが、強くなって帰って来るしかないと思います。セバスチャン・ブエミ(5号車)
今日の状況を的確に表す言葉は見つけられません。我々はレースをコントロール出来ていましたし、勝利は目前でした。ル・マンは最も重要なレースだからこそ、こういう結果になるとは、受け入れられるものではありませんでした。完璧な準備をして来てこの結果ですから、チームはとても落ち込んでいますが、我々は来年の勝利に向けてスタートを切らなければなりません。小林可夢偉(6号車)
残念ながら2位という結果は、望んでいたものではありません。我々は勝つためにここに来ているので、満足はしていません。TS050 HYBRIDの高いパフォーマンスを証明し、決勝レース中のファステストラップもマーク出来ました。#5号車についてはドライバー、スタッフ、エンジニアの悔しさはとても良く分かります。彼らは序盤のトラブルを克服して上位争いに復帰し、勝利に値するレースを戦いました。ステファン・サラザン(6号車)
首位を走行しながら、#5号車がゴール目前にして勝利を逸するなど、とても考えられませんでした。どんなに酷い悪夢でもここまでではないでしょう。チームは素晴らしい仕事をしてくれました。TS050 HYBRID は充分に速く、20時間にわたってレースをリード出来ました。我々には良いペースで走れる速いクルマと強いチームがあるということを示せました。しかし、レースは信じられない結末で終わってしまいました。マイク・コンウェイ(6号車)
#5号車のことを考えると2位を獲得したと言っても複雑な気持ちです。今日は素晴らしいTS050 HYBRIDを自在に乗りこなしていました。彼らがどれほど落胆しているか、気持ちはとても良く分かります。我々はレースの大半で上位を争えたので、車両のパフォーマンスを示せたという点では、良いレースでした。1台が表彰台に上れたことは良かったのですが、我々はもっと良い結果を望んでいました。
(引用;TOYOTA GAZOO Racing 公式HP)
ルマン24時間2016 TV放送・ネット無料配信・速報動画・大会概要
ルマン24時間2016 決勝ダイジェスト動画・途中経過
ルマン24時間2016 予選総合順位・動画
(関連記事)
h-idayu.hateblo.jp
h-idayu.hateblo.jp
h-idayu.hateblo.jp
h-idayu.hateblo.jp
※ゐ太夫のぶろぐは「ブログ村」「ブログランキング」に参加しております。
ご協力のクリックを頂ければ、幸いです。
にほんブログ村