今回は両賞とも5作品ずつのノミネートから1作品ずつの受賞です。
「芥川賞」受賞者の小野正嗣氏は、立教大学文学部准教授44歳。
- 作者: 小野正嗣
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2014/12/16
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (1件) を見る
「直木賞」受賞者の西加奈子氏は、作家デビュー10年目、37歳。
今回2回目のノミネートでの受賞となりました。
- 作者: 西加奈子
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2014/10/29
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (3件) を見る
- 作者: 西加奈子
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2014/10/29
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (3件) を見る
【2014・平成26年下半期】第152回芥川賞・直木賞候補10作品決定!注目ノミネートは!? - [ゐ]ゐ太夫のぶろぐ
「受賞記者会見の模様(全編動画)」はこちら。
【動画・文学賞】第152回「芥川賞・直木賞」小野正嗣氏・西加奈子氏「受賞会見」全編映像 ゐ太夫的似非文学論も少々 - [ゐ]ゐ太夫のぶろぐ
『サラバ』のゐ太夫の書評はこちら。
【書評・レビュー】西加奈子著 『サラバ』 第152回直木賞候補作品 - [ゐ]ゐ太夫のぶろぐ
『九年前の祈り』は書評はこちら。
【書評・レビュー】第152回芥川賞受賞作品 『九年前の祈り』 小野正嗣 著 - [ゐ]ゐ太夫のぶろぐ
月並みで恐縮ですが、今後のお二人のご活躍を祈念するとともに、
今後の作品も楽しみにしています。
※ゐ太夫のぶろぐは「ブログランキング」に参加しております。
ご協力のクリックを頂ければ、幸いです。
人文 ブログランキングへ
(関連記事)
【書評・レビュー】『あなたの本当の人生は』 大島真寿美 著 第152回直木賞候補作品 文藝春秋社刊 - [ゐ]ゐ太夫のぶろぐ
【書評・レビュー】万城目学著 『悟浄出立』 第152回直木賞候補作品 新潮社刊 - [ゐ]ゐ太夫のぶろぐ
【書評】文芸誌『新潮』 新潮新人賞作品・第152回芥川賞候補作品 『指の骨』 - [ゐ]ゐ太夫のぶろぐ
【書評・レビュー】文芸誌「文學界」2月号掲載 又吉直樹 『火花』 デビュー作 - [ゐ]ゐ太夫のぶろぐ
【文学】実は1964年ノーベル文学賞に日本人作家が4人も候補に挙がっていた!日本文学の興隆と世界的評価の時代 - [ゐ]ゐ太夫のぶろぐ