WEC・世界耐久選手権第3戦「ルマン24時間耐久レース2015」LMP1クラスで出場する、4大ワークス・メーカーのトヨタ・ニッサン・アウディ・ポルシェそれぞれが、趣向を凝らしたコンセプト動画やチーム・選手紹介映像を製作しています。
WECの開幕「シルバーストーン6時間耐久」と第2戦「スパ・フランコルシャン6時間耐久」の戦績とダイジェスト(ロングバージョン)映像も合わせてご紹介します。
■今季WEC戦績
◇今年のWECは開幕戦「シルバーストーン6時間耐久選手権」からスタート。
4月12日の決勝レースはマルセル・ファスラー、アンドレ・ロッテラー、ブノワ・トレルイエの3人が乗る「アウディR18 e-トロン・クワトロ」7号車が優勝。
2位に「ポルシェ919ハイブリッド」18号車。3位、4位に2014総合優勝の「トヨタTS040ハイブリッド」1号車(中嶋一貴ら)と2号車。
5位にもう1台のアウディ8号車が入り、ポルシェ17号車は44周目でリタイアとなりました。
【WEC 開幕戦 シルバーストーン6時間耐久2015 ダイジェスト(ロング版)映像】
6 Hours of SILVERSTONE - 52 min Review 投稿者 fiawec
◇2戦目「スパ・フランコルシャン6時間耐久」では、
雨のフリー走行中に中嶋一貴のトヨタ1号車が大クラッシュを起こし、脊椎損傷の重傷を負い、ルマン出場は絶望的という診断が下されていました。
決勝では、開幕に続き「アウディ」7号車が優勝。2位、3位には、ポルシェ18、17号車が続き、表彰台はドイツ勢が独占。
4位にアウディ9号車、5位トヨタ2号車、6位ポルシェ19号車、7位アウディ8号車、8位に中嶋一貴を欠き2人のドライバーで走ったトヨタ1号車という結果になりました。
【WEC 第2戦 スパ・フランコルシャン6時間耐久2015 ダイジェスト(ロング版)映像】
The 2015 WEC 6 Hours of Spa-Francorchamps - 52... 投稿者 fiawec
第2戦を終えてマニュファクチュラー部門の順位は以下。
1位 アウディ 70pt
2位 ポルシェ 53pt
3位 トヨタ 47pt
■ルマンに臨む各チームのドライバー達
第3戦ルマン24時間耐久選手権を迎え、ニッサンがLMP1クラスに参戦。
脊椎損傷を負った中嶋一貴も奇跡のカムバックを果たします。
ここで各マシンに乗るドライバーを、決勝グリッド順に紹介します。
□2015ルマン24時間 各マシンドライバー
順位 | NO | チーム | ドライバー |
---|---|---|---|
1 | 18 | ポルシェ | R.デュマ/N.ジャニ/N.リーブ |
2 | 17 | ポルシェ | T.ベルンハルト/M.ウエーバー/B.ハートレー |
3 | 19 | ポルシェ | N.ヒュルケンベルグ/E.バンバー/N.タンディ |
4 | 8 | アウディ | L.ディ・グラッシ/L.デュバル/O.ジャービス |
5 | 7 | アウディ | M.ファスラー/A.ロッテラー/B.トレルイエ |
6 | 9 | アウディ | F.アルバカーキ/M.ボナノミ/R.ラスト |
7 | 2 | トヨタ | A.ブルツ/S.サラザン/M.コンウェイ |
8 | 1 | トヨタ | A.デイビッドソン/S.ブエミ/中嶋一貴 |
22 | ニッサン | H.ティンクネル/M.クルム/A.バンコム | |
23 | ニッサン | O.プラ/J.マルデンボロ/M.チルトン | |
21 | ニッサン | 松田次生/M.シュルジッツスキー/L.オルドネス |
※ニッサン・ニスモの3台は110%ルールの規定により、グリッド降格
■各チーム紹介・コンセプト映像
◇ニッサン・ニスモ
GT-Rドライバーの仕事
GT-Rのエンジン
GT-RがFFである理由
(上記、日本語解説ページ)
http://www.nismo.co.jp/motorsports/race/LEMANS2015/video/index.html
◇ポルシェ
ポルシェ919ハイブリッド コンセプト
(ポルシェ ジャパン WEC コンセプトページ)
http://www.porsche.com/japan/jp/motorsportandevents/motorsport/worksracing/raceseries/fiawec/standings/
■WEC ルマン24時間 コンセプト映像 スローモーション
24 Heures du Mans Test Day in Slow Motion 投稿者 fiawec
(上記映像及び引用HPはすべて、各メーカー・団体 公式アカウント、HP)
(ポルシェ優勝!決勝レースのダイジェスト映像、速報記事はこちら)
h-idayu.hateblo.jp
(決勝後のコメント集、全時間帯ハイライト映像はこちら)
h-idayu.hateblo.jp
(関連記事)
h-idayu.hateblo.jp
h-idayu.hateblo.jp
h-idayu.hateblo.jp
h-idayu.hateblo.jp
h-idayu.hateblo.jp

AUTOSPORT(オートスポーツ) 2015年 6/19 号
- 出版社/メーカー: 三栄書房
- 発売日: 2015/06/05
- メディア: 雑誌
- この商品を含むブログを見る
※ゐ太夫のぶろぐは「ブログ村」「ブログランキング」に参加しております。
ご協力のクリックを頂ければ、幸いです。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
【スポンサーリンク】