[ゐ]ゐ太夫のぶろぐ

海外ゴルフ・松山英樹、F1等スポーツから文学・書評、政治・経済等々幅広く深く!

【テニス・ATP】錦織圭 一瞬の隙 ミス 苛立ち 改めて「テニスはメンタルスポーツ」を強く感じたスポーツ心理の怖さ

ATPツアーファイナル「決勝」はフェデラーが棄権しジョコビッチが「優勝」した。

「準決勝」錦織の「あの一瞬」さえ無ければ、トロフィーは錦織が掲げていただけに残念で仕方がない。

ジョコビッチも追い込まれていたメンタル面、あの試合の勝利は2人のメンタル面の強さの差が生んだものだった。

【スポンサーリンク】


テニスは「メンタルのスポーツ」だ。

それは、テニスに限らず全スポーツに言えることだが、
プロスポーツでレベルやステージが高くなればなるほど、
「メンタル」の差「一瞬の魔」が勝負を分けることになる。

ATPツアーファイナル「準決勝」錦織圭ノバク・ジョコビッチ
試合はそれが如実に現れた試合であった。

【スポンサーリンク】


第1セットはジョコビッチの世界ランク1位を体現する
圧倒的なテニスで、錦織を寄せ付けなかった。

しかし、第2セットに入り、突然その立場が入れ替わる。

圧倒的なテニスをしていたジョコビッチが、錦織の深く強い
ストロークを受け、後ろに下がり出す、

主導権は完全に錦織が握り、ジョコビッチは錦織に
振り回される形になった。
そしてジョコビッチのミスも誘い出す。

ジョコビッチがスタミナ面で厳しい様子も出始める。

そして多くの観客を味方に付け、自分のミスに歓声を上げる
観客に対し、ジョコビッチは苛立ちも見せるシーンもあった。
プレーもナーバスなシーンが見られた。

ゲームを支配した第2セットは錦織が獲り、会場も最高の雰囲気で
ファイナルセット史上最高の圧倒的勝率を誇り「マラソンモンスター」の
異名もとる錦織が「ファイナルセットを獲る」可能性は高まってきた。

しかし、好事魔多しファイナルセット、ジョコビッチの第1ゲーム。

40-15のダブルブレイクポイントまで持ち込んだ錦織が、
ストロークが弱まったジョコビッチに対し「エアケイ」を
繰り出してきた。

しかし、ここから錦織はミスを連発し、このゲームも落とし、
ダブルフォルトも連発。

ファイナルセットは、まさかの0-6で敗れた。

たまに魅せるものの、ここまで封印してきた「エアケイ」

あの場面で出した錦織には心の余裕の反面、隙を魅せてしまった、
まさに「魔が差した」のではないか?

ここを取り切れなかったことで、完全にゲームを掌握していた
錦織が自分を見失い出した。

ファイナルセットは、自分への苛立ちも隠せなくなっていた。

ATPファイナルの、しかも「準決勝」まで来ると、
実力の差ではなく、より「メンタル面の差」がモノを言う。

一瞬、錦織が見せてしまった隙に、ジョコビッチはたたみ掛けた。

プロスポーツのハイレベルな闘いの「一瞬の隙」の怖さを
改めて実感させられた。

しかし、マイケル・チャンコーチの下で今季急成長を
見せた錦織圭

世界ランク1位のジョコビッチサイドもチームを挙げて
今季最終戦で錦織を倒すことに全力を上げたという。

全米選手権で錦織が言った「もう勝てない相手はいない」は
奢りでも何でも無く事実であることが証明されているし、
何よりこのレベルまで来た選手は、自分を奮い立たせる意味でも
強気な発言をした方がいい。

今季、世界トップレベルで闘い続けた錦織圭が得た経験値は
とてつもなく高いものだ。

来季以降は四大大会優勝はもちろんのこと、
世界ランク1位に立つことも夢ではないはずだ。

攻め続ける姿勢で、日本、世界を熱狂させた錦織の
テニスには「無限の可能性」を感じる。

伝わる!  修造トーク  一瞬で心をつかむ「話し方」60のルール

伝わる! 修造トーク 一瞬で心をつかむ「話し方」60のルール

錦織圭 マイケル・チャンに学んだ勝者の思考

錦織圭 マイケル・チャンに学んだ勝者の思考

翔べ! 錦織圭 両親が語った、「エアK」の軌跡

翔べ! 錦織圭 両親が語った、「エアK」の軌跡

© 2014-2023 Idayu's blog. ※当[ゐ]ゐ太夫のぶろぐの文章、画像、図表等を含む一切の著作物の盗用、不正利用を禁じます。