更新:2016年12月4日
タイガー・ウッズがホストを務め、世界で18人のみが出場出来るエリート大会に、タイガー自身の復帰戦ともなり、大注目の12月1日開幕「ヒーローワールドチャレンジ2016」で、松山英樹は優勝候補8番手に選ばれています!
タイガーから招待を受けたトッププロ18名で行われる超エリートフィールドの大会に3年連続で出場する松山英樹。優勝予想番付であるパワーランキングでは、昨季から会場変更となった「アルバニー」との相性と、先の「ワールドカップ」で、少し調子を落としていることが勘案されていると見られ、8番手という評価になりました。
また、復帰戦が延期されていたタイガーは自身のホスト大会からの復帰緒戦で、パワーランキングは18番手という評価になっています。
ヒーローワールドチャレンジ2016 パワーランキング
PGA公式HP
順位 | プレーヤー |
---|---|
1 | ジョーダン・スピース |
2 | ブルックス・ケプカ |
3 | パトリック・リード |
4 | ヘンリック・ステンソン |
5 | リッキー・ファウラー |
6 | ラッセル・ノックス |
7 | ババ・ワトソン |
8 | 松山英樹 |
9 | ダスティン・ジョンソン |
10 | ジミー・ウォーカー |
11 | エミリアーノ・グリージョ |
12 | ブラント・スネデカー |
13 | ジャスティン・ローズ |
14 | ルイ・ウーストヘイゼン |
15 | マット・クーチャー |
16 | ザック・ジョンソン |
17 | J.B.ホームズ |
18 | タイガー・ウッズ |
松山英樹 8番手 予想選考理由 by PGA ロブ・ボルトン
(原文)
Almost assured of improving on last year’s share of last place that included a quadruple bogey at Albany. Three wins, another two top fives in last five stroke-play starts.
(訳文)
昨季の松山は、アルバニーでクワドルプルボギー(+4)を叩く等し、最下位タイとなったが、あの時の状態から改善されていることは、確実な状況だ。
直近のストロークプレー5試合では、3回の優勝、TOP5が2回という成績となっている。
(訳者:ゐ太夫)
ゐ太夫の寸評・大会展望
ここ2ヶ月の活躍ぶりを見れば、松山英樹の8番手という評価は、一見低いのでは?と思われます。
ただ、通常のストロークプレーとは全くフォーマットが違うチーム戦ながら、先の「ワールドカップ」での松山のショットの精度、そして、この所の「パッティングの鬼」とも言える様な正確なパットが影を潜めていたことは事実です。
また、昨季から会場をバハマに移し、アルバニーでの開催となり、リンクス形式のコースで、常に風向きが目まぐるしく変わる強い風が吹き、小さなグリーンを外すと周囲はほとんどが砂地、そして、深く粘り付くバミューダ芝に四苦八苦し、初日から「75」「73」「70」「66」と最下位に低迷し、最終日で何とか「66」を出すもアニルバン・ラヒリと並んでの最下位タイに終わりました。
今回の松山の評価は、コースとの相性の悪さに加え「ワールドカップ」で、調子が下降気味というジャッジが加わったものと見ています。
PGAのロブ・ボルトン氏は、昨季の相性、プレー内容を重視している様ですが、体幹を鍛えパワーアップした松山にとって「バミューダ芝」は、そこまで苦にならないはずです。むしろ今は、逆目のラフでも振り抜く力が付いています。
私が気になるのは、やはり「ワールドカップ」での、ショットの精度とパッティングのフィーリングが落ちていたことです。
再び、通常のストロークプレーに戻り、あの見事なパッティングが戻るのか?
ある程度、ショットの精度とパッティングのフィーリングが復調していれば、このフィールドでも十分に優勝も見えてきます!
今大会が終わると、年明けの「トーナメント・オブ・チャンピオンズ」まで間が空くだけに、気分良く2016年最終戦を終えたいところです!
そして、世界中のゴルフファンが待ちに待ったタイガーの復帰戦。
タイガーはどこまで復調しているか?にも注目が集まります!
タイガー復帰戦!松山英樹出場「ヒーローワールドチャレンジ2016」TV放送予定・ネット配信・結果速報・賞金・組合せ・概要!
www.idayu.jp
松山英樹「ヒーローワールドチャレンジ2016」3日目 猛チャージ!通算-19!2位に7打差で首位独走で最終日へ!
www.idayu.jp
松山 初日は前半ダボから反転猛チャージ!通算-7!1打差単独2位好スタート!
www.idayu.jp
松山 3連続バーディ含む怒濤の攻めで2日目にして早くも通算-12!首位T!
www.idayu.jp
松山・石川「ワールドカップオブゴルフ」は通算14アンダー、6位Tフィニッシュ
www.idayu.jp
松山英樹 今後の出場予定・スケジュール
www.idayu.jp
石川遼 今後の出場予定・スケジュール
www.idayu.jp
PGAツアー新シーズン2016-2017 大会日程・スケジュール・カレンダー
www.idayu.jp
松山英樹 最新世界ランキング・賞金・FedExランク・プロフィール等
www.idayu.jp
松山英樹 最新クラブセッティング スイング動画 ヘッドスピード・飛距離!
www.idayu.jp
※ゐ太夫のぶろぐは「ブログ村」「ブログランキング」に参加しております。
ご協力のクリックを頂ければ、幸いです。
人気ブログランキングへ