更新:2017年4月30日
松山英樹・谷原秀人がタッグで挑む「チューリッヒクラシック2017」2日目・2Rのホールアウト後のコメント、全体ハイライト、リーダーボードをご紹介します!
PGAツアーでは36年ぶりのチーム戦が導入された「チューリッヒクラシック」2日目。この日はフォアボール形式のフォーマットで、強風のコンディションながらスコアの伸ばし合いとなりました!
そのあおりを喰った形で、優勝候補筆頭のローズ、ステンソン組、有力候補のデイ、ファウラー組が予選カットとなる波乱も起きています。
チューリッヒクラシック2017 2日目・2ラウンド
2日目・2R リーダーボード
順位 | 通算 | チーム・プレーヤー | 合計 | 1st | 2nd |
---|---|---|---|---|---|
1 | -15 | J.ブリクスト/C.スミス | 129 | 67 | 62 |
2 | -14 | P.リード/P.カントレー | 130 | 68 | 62 |
3 | -13 | チェ・キョンジュ/C.ウィ | 131 | 67 | 64 |
3 | -13 | T.メリット/R.ストレブ | 131 | 69 | 62 |
5 | -12 | K.スタンリー/R.ラフェルズ | 132 | 66 | 66 |
5 | -12 | J.スピース/R.パーマー | 132 | 66 | 66 |
5 | -12 | C.ホフマン/N.ワトニー | 132 | 67 | 65 |
5 | -12 | B.スチュアード/C.ストラウド | 132 | 68 | 64 |
5 | -12 | X.シャウフェレ/T.ライディングス | 132 | 68 | 64 |
5 | -12 | A.チェイカ/S.ケルドセン | 132 | 70 | 62 |
11 | -11 | J.ダフナー/P.キザイア | 133 | 69 | 64 |
11 | -11 | A.カブレラ/J.エトゥレイン | 133 | 70 | 63 |
11 | -11 | T.V.アスウェーゲン/R.グーセン | 133 | 73 | 60 |
14 | -10 | B.ケプカ/C.ケプカ | 134 | 69 | 65 |
14 | -10 | K.キスナー/ S.ブラウン | 134 | 70 | 64 |
14 | -10 | J.トーマス/B.コーリー | 134 | 70 | 64 |
23 | -9 | 松山英樹/谷原秀人 | 135 | 69 | 66 |
32 | -7 | B.グレース/L.ウーストハイゼン | 137 | 70 | 67 |
32 | -7 | B.ワトソン/J.B.ホームズ | 137 | 73 | 64 |
CUT | -6 | J.ローズ/H.ステンソン | 138 | 72 | 66 |
CUT | -5 | J.デイ/R.ファウラー | 139 | 71 | 68 |
【動画】チューリッヒクラシック2017 2日目全体ハイライト
(映像:PGA YouTube公式アカウント)
2日目・2R概略
36年ぶりのチーム戦となったチューリッヒクラシックの2日目はフォアボール形式。
どちらかのベストボールを選択出来ることに加えて一方が手堅く保険を掛け、片方が攻撃的なゴルフに仕掛けられるため、スコアが伸びやすい傾向があります。
そしてこの日は大方の予想通り、強風が吹くコンディションながら、スコアの伸ばし合いが展開されました!
堂々の単独首位!ヨナス・ブリクストとキャメロン・スミス
この日、単独首位に立ったのはスウェーデンのヨナス・ブリクストとオーストラリアの新鋭キャメロン・スミスのコンビ!
首位に1打差の3位Tからスタートし、何とこの日は「62」のスコアで一気にジャンプアップし通算15アンダーで単独首位で決勝ラウンドを迎えます!
通算14アンダー、1打差の単独2位に同じく「62」のラウンドで、パトリック・リードとパトリック・カントレーのコンビ。
通算13アンダー、3位Tにはチェ・キョンジュ(K.J.チョイ)・チャーリー・リー組とトロイ・メリット、ロバート・ストレブ組の二組。
通算12アンダー、5位Tグループには、ジョーダン・スピース、ライアン・パーマー組他5組が入る混戦模様。
松山・谷原組は「66」の通算9アンダーながら、23位Tと順位を落とすハイレベルな争いとなりました!
また、優勝候補筆頭と目されていた、リオ五輪金・銀メダリストのジャスティン・ローズ、ヘンリック・ステンソン組は通算6アンダーで、同じく有力候補であったジェイソン・デイ、リッキー・ファウラー組は通算5アンダーで、予選カットとなる波乱も起きています。
松山英樹・谷原秀人組 2日目・セカンドラウンド
【動画】松山 7番Par5で2オン!起死回生のイーグル奪取!
【動画】松山&谷原、23位タイで決勝Rへ 五輪メダリストペアは予選落ち | ゴルフネットワークマガジン | ゴルフネットワーク | 日本唯一のゴルフ専門チャンネルチューリッヒクラシック オブ ニューオリンズ
松山英樹・谷原秀人 ホールアウト後のコメント
(序盤は周囲がスコアを伸ばす中苦しい展開だった)
谷原「苦しかった。(流れが悪く)ちょっと暗かったですもん」(7番で松山が起死回生のイーグル!)
谷原「よく流れを変えた。ここから元気出していこう!」(と盛り上げた)
松山「バーディだったら(流れは)変わらなかった。ここから気持ちを切り替えられた」(決勝ラウンド、再びフォアサムの3日目に向けて)
松山「少しでも伸ばせたら最終日が楽しみになる」
谷原「徐々にショットが良くなってきた。上手く英樹と噛み合えばいい」
(上記引用:GDO 質問カッコ部分:著者編集)
チューリッヒクラシック 他 関連記事
松山・谷原「チューリッヒクラシック2017」3日目 ショット・パット噛み合わず「75」34位T!
(松山英樹 今後の出場予定・スケジュール)
www.idayu.jp
(PGAツアー新シーズン2016-2017 大会日程・スケジュール・カレンダー)
www.idayu.jp
(松山英樹 最新世界ランキング・賞金・FedExランク・プロフィール等)
www.idayu.jp
(石川遼 今後の出場予定・スケジュール)
www.idayu.jp
(松山英樹 最新クラブセッティング スイング動画 ヘッドスピード・飛距離!)
www.idayu.jp
※ゐ太夫のぶろぐは「ブログ村」「ブログランキング」に参加しております。
ご協力のクリックを頂ければ、幸いです。
人気ブログランキングへ